人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フン虫を愛する素人虫屋のブログです。


by Izanagi_the_4th
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2010年を振り返って…

 2010年も今日を残すのみとなりました。

 そんな年の瀬の先日、前回ちょっと記事に書いたトラップの設置をしてきました。

 設置と言っても、ただ犬の落とし物を前々から目をつけていた場所(林の中)に置いてきただけですが(笑)。

 成果を確認に行くのは年明けになりますが、県内では記録のない虫なので恐らく採れないとは思います。ただ、今回はとりあえずこれから始める調査の第一歩だと捉えているので、成果がなければ場所を少しずつ変えて継続してやっていくつもりです。何年かかるか分かりませんが…(笑)。

 しかし、以前のヤマトエンマ採集の時もそうでしたが、飼い犬の落とし物の確保をお願いするときちんと用意しておいて下さる嫁の実家の方々には感謝感謝です。こんな変なお願い、一般的にはなかなか出来ませんものね。嫁をはじめ、こうして協力して下さる方々のためにも、何らかの結果は出したいと思っています。

 さて、これが恐らく年内最後の更新になると思うので、2010年で印象に残っている出来事をいくつか書き綴りたいと思います。

1.地元の合併

 今までただ漠然とクワガタやフン虫を集めてきましたが、地元の三河昆虫研究会に入り、珍しい虫ばかりを探すのではなく、地元の虫をきちんと調べることの大切さを教えられました。

 そうした意味で、自分が生まれ育った愛知県宝飯郡小坂井町というエリアは特別なエリアでした。近年はフン虫に関しては誰も調べておらず、過去の記録にしても不十分(マグソコガネやセンチコガネの記録はあるのに、セマダラマグソやコブマルエンマはない(共に私は小坂井で採集している))なレベルで、「過去の記録の再確認と追加の記録のまとめを、俺がやってやる!」と密かに情熱を燃やしていたのですが、今年2月の豊川市との合併で小坂井町は豊川市の一部となり、自分の「大きなやりがい」が失われてしまったのでした。

 勿論小坂井エリアは小坂井エリアに違いはないのですが、合併後にそこで虫を採っても豊川市のラベルになってしまうわけで、何だか急激にやる気を失してしまったのでした。そんな中で、合併前の小坂井町最後の日に採集した小坂井産セマダラマグソの標本は、感慨深い思い出の標本になりました。
2010年を振り返って…_e0115819_915096.jpg


2.ヤマトエンマ

 また、滋賀でのヤマトエンマ採集も印象深い採集で、今後も度々振り返って思い出すであろう良い体験でした。
2010年を振り返って…_e0115819_922779.jpg


 同地ではミドリセンチも採集出来ました。こちらも何気に初採集でしたのでとても嬉しかったです。
2010年を振り返って…_e0115819_931579.jpg


 第1回目の採集ではおおこぶさん、チャッピーさん、ナナナさんに大変お世話になりました。ありがとうございました。

 続く第2回目の家族での滋賀の採集行も印象深い採集になりました。共に詳細な採集記は書いてあるのですが、肝心のホームページが未だ復活出来ていないので披露することが出来ません。もうしばらくお待ちくださいませ…。

3.初Trox

 他に初めての虫との出会いとしては、春に人生初のコブスジコガネを採ったことも自分にとっては大きかったです。鳥のDORを使うという、人として一線を越えてしまうような行為には最初はやはり抵抗があったのですが、まあこれも慣れれば何てことなかったですね…(笑)。
2010年を振り返って…_e0115819_94656.jpg


 DORではヒメコブを採りましたが、その後夏に灯火でコブナシコブスジが採れたのは嬉しい誤算でした。まさかコブナシにこんな早く出会えるとは…。
2010年を振り返って…_e0115819_943627.jpg


4.クロツツマグソ

 また、クロツツマグソも今年初めて自己採集しました。3年ほど前の冬、この山で何度もクロツツ採集にチャレンジしたものの、その時は全く採れなかったことを思うと、何だかあっさり採れてしまい変な感じでした。
2010年を振り返って…_e0115819_962167.jpg


5.お世話になった牛舎の廃業…

 採集とは直接関係ないところでは、いつもトラップ素材の調達でお世話になっていた牛舎が今年頭に廃業してしまったのは痛い出来事でした。その後、新しいツテを使ってトラップ素材を分けてくれる牛舎を見つけたものの、こちらの意図がうまく伝わらず、なかなか状態の良いトラップ素材を用意して頂けていないのがつらいところです。こちらは辛抱強くやっていきます。

6.虫の処理

 あとはブログにも書いた通り、ヤマトエンマの処理の失敗から、色々な方にアドバイスを頂き、様々なことを学ぶことが出来たのは、結果的に自分を大きく成長させてくれたと思います。何しろ今までアセトン、亜硫酸ガスなどとは無縁で虫をやってきていましたから…(笑)。

 亜硫酸ガスに関してはまだ使いこなせていませんが、こちらも徐々に実践で経験を積んで行きたいと思います。

 …こうして振り返ってみますと、たくさんの方々のお世話になった1年であると改めて痛感させられる1年でした。

 いつもご助言下さる皆様、ブログをご覧頂いている方々、今年1年ありがとうございました。来年もまた少しでも初心者の域から脱出出来るように頑張ってやっていきますので、宜しくお願いいたします。

 それでは皆さん、良い新年をお迎え下さい。
Commented by オコック at 2010-12-31 21:25 x
一年楽しくブログを拝見いたしました。楽しい話題をありがとうございました。 

新年はトラップでウン(運)がつくと良いですね。(笑) 来年も変わらずご活躍ください。
よいお年を。
Commented by Hata at 2010-12-31 22:24 x
結局今年も採集はご一緒出来ませんでしたが、クワガタもオフシーズンはありませんのでまたいつでも一緒に行きましょうね!
それでは良いお年を。
Commented by えいもん at 2010-12-31 23:11 x
丁寧に書き込まれたブログは、たいへん勉強になります。
来年も楽しませていただきたいと思います。
良いお年をお迎えください。
Commented by Izanagi_the_4th at 2011-01-01 02:07
◆オコックさん
コメントありがとうございます!

昨年も色々とご指導ありがとうございました!
私にはオコックさんほどの文章力も気力も観察眼もありませんが、これからもマイペースにのんびりと続けていくつもりです。宜しくお願いいたします。

トラップでウンがつくのはいいですが、リアルに「手」につくと嫌ですね…(笑)。

本年も宜しくお願いいたします(^^)
Commented by Izanagi_the_4th at 2011-01-01 02:08
◆Hataさん
コメントありがとうございます!

結局昨年も行けませんでしたねぇ…(笑)。

私がクワガタに関心がなくなってきているのが一番の要因だとは思いますが、採集に出かけるのは好きなので誘ってくれれば勿論行きますよ! 今年は具体的に計画を立てましょう。

宜しくお願いいたします(^^)
Commented by Izanagi_the_4th at 2011-01-01 02:10
◆えいもんさん
コメントありがとうございます!

昨年はお世話になりました!

えいもんさんのホームページに載せられていたクロツツの採集方法は斬新でした。今年はそれでクロツツをゲットしてみたいと思います(^^)

今年も宜しくお願いいたします(^^)
Commented by aile21 at 2011-01-01 02:53
あけましておめでとうございます。
コブナシコブスジいいなあ・・・。今年は是非探してみたいです。ミツノも採りたいし今年も勉強させていただきます。姫路にもいくつもりです。
春が楽しみですね。
今年もよろしくお願いいたします。
Commented by Izanagi_the_4th at 2011-01-01 03:47
◆aile21さん

コメントありがとうございます!

すれ違いになってましたね(笑)!

コブナシコブスジ、自分の場合はたまたま灯火に来ていたものを拾っただけですが、分布域は広いと思うので、今年は是非とも採集にチャレンジして下さい(^^)

姫路には自分も行こうと計画しているのですが、何分愛知からは遠いので何とか嫁を言いくるめて家族旅行か何かで実行に移したいです(笑)。あ、上田も行きたいなあ…。

そんなこんなで今年も行き当たりばったりになりそうですが、よろしくお願いいたします(^^)
by Izanagi_the_4th | 2010-12-31 09:06 | コガネムシ | Comments(8)